--年
--月--日
(--曜日)
スポンサーサイト
[No.] --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2006年
06月29日
(木曜日)
◇ 今日も暑い ◇
[No.101] 22:47
2006年
06月28日
(水曜日)
◇ 猫も暑い ◇
[No.100] 22:22
2006年
06月27日
(火曜日)
◇ 盗人アポロ ◇
[No.99] 21:38
2006年
06月25日
(日曜日)
◇ 袋を振り回す ◇
[No.98] 22:47
2006年
06月24日
(土曜日)
◇ 親子猫 ◇
[No.97] 21:46
2006年
06月22日
(木曜日)
◇ 生きた心地がしない ◇
[No.96] 22:02
2006年
06月21日
(水曜日)
◇ 調子悪い ◇
[No.95] 22:52
2006年
06月20日
(火曜日)
◇ 梅雨が明けるまでに ◇
[No.94] 21:53
2006年
06月19日
(月曜日)
◇ 燃える夜 ◇
[No.93] 22:23
昨日の夜は珍しく、家族全員そろってワールドカップの応援で盛り上がった。
試合開始と同時に町内に響き渡るような大声で、
「いっけぇー!シュートォしろぉぉぉぉ!!」
しかし、なかなか入らないシュートにイライラ。
一進一退のまま試合が進むにつれ、応援はさらにヒートアップ。
「ごらぁー!へたくそ!ひっこめー!」
だんだん応援なのか罵倒なのか分からなくなってくる。
もう私としたことが、ハシタナイったらありゃしない・・・。
こうした興奮が猫たちにも伝染したのか、アポロとチョコが応援している家族の後ろで大暴れ。
ふと気が付くと、いつの間にかダイニングが大変なことになっていた。
君たち暴れすぎ。
試合は応援の甲斐なく引き分けだったけど、次の試合でたくさん点を取って勝てばいいんだよね~、ブラジルに。

うにゃ~、とっても疲れたのにゃ~。
試合開始と同時に町内に響き渡るような大声で、
「いっけぇー!シュートォしろぉぉぉぉ!!」
しかし、なかなか入らないシュートにイライラ。
一進一退のまま試合が進むにつれ、応援はさらにヒートアップ。
「ごらぁー!へたくそ!ひっこめー!」
だんだん応援なのか罵倒なのか分からなくなってくる。
もう私としたことが、ハシタナイったらありゃしない・・・。
こうした興奮が猫たちにも伝染したのか、アポロとチョコが応援している家族の後ろで大暴れ。
ふと気が付くと、いつの間にかダイニングが大変なことになっていた。
君たち暴れすぎ。
試合は応援の甲斐なく引き分けだったけど、次の試合でたくさん点を取って勝てばいいんだよね~、ブラジルに。

うにゃ~、とっても疲れたのにゃ~。
2006年
06月17日
(土曜日)
◇ 穴を開ける ◇
[No.91] 22:18
2006年
06月15日
(木曜日)
◇ うつったか? ◇
[No.90] 22:40
娘の熱が下がってやれやれと思っていた矢先、今度は私の体調の方が崩れてしまった。
お腹が痛く、熱も上がってきたため、娘のインフルエンザがうつったかと病院へ駆け込む。
検査の結果、インフルエンザの反応は無かったので取りあえず一安心。
お腹の薬などを貰って帰り、その日は一日寝込むことになったが、翌朝には熱も下がり体調も回復してきた。
我ながら、おどろくほどの回復力。
娘の教室では、まだインフルエンザで休んでいる子がたくさん居るらしい。
娘は明日からは登校出来そう。
今回我が家では、娘から家族にうつらなかったのは本当に幸運だったのかも。
だから、外で余計な物をもらって来ないで。

横でこんな格好で寝ていてもうつらないのにゃ~♪
お腹が痛く、熱も上がってきたため、娘のインフルエンザがうつったかと病院へ駆け込む。
検査の結果、インフルエンザの反応は無かったので取りあえず一安心。
お腹の薬などを貰って帰り、その日は一日寝込むことになったが、翌朝には熱も下がり体調も回復してきた。
我ながら、おどろくほどの回復力。
娘の教室では、まだインフルエンザで休んでいる子がたくさん居るらしい。
娘は明日からは登校出来そう。
今回我が家では、娘から家族にうつらなかったのは本当に幸運だったのかも。
だから、外で余計な物をもらって来ないで。

横でこんな格好で寝ていてもうつらないのにゃ~♪
2006年
06月14日
(水曜日)
◇ どうしても食べたい ◇
[No.89] 22:38
2006年
06月13日
(火曜日)
◇ 熱下がる ◇
[No.88] 22:30
2006年
06月12日
(月曜日)
◇ 再び病院へ ◇
[No.87] 22:36
2006年
06月11日
(日曜日)
◇ 騒がしい朝 ◇
[No.86] 22:44
2006年
06月10日
(土曜日)
◇ 今頃インフルエンザ ◇
[No.85] 20:58
2006年
06月08日
(木曜日)
◇ どれもこれもピンボケ ◇
[No.84] 21:42
2006年
06月07日
(水曜日)
◇ お土産どっさり ◇
[No.83] 22:20
2006年
06月06日
(火曜日)
◇ お腹ぐるぐる ◇
[No.82] 22:32
2006年
06月05日
(月曜日)
◇ また太った? ◇
[No.81] 21:57
2006年
06月04日
(日曜日)
◇ チョコ、家出する ◇
[No.80] 23:37
朝、ふと気がついたらチョコが家の何処にも居なかった。
家の周りも探してみたが、どこにも居ない。
外に逃げたのなら、いつものようにその内帰ってくるよと思っていたが、一向に戻ってこない。
お昼を回る頃になると、いよいよ心配になって、一家総出で町内を捜索するが見つからない。
夕方になって、近所の子供から「朝見かけたよ」、近所の主婦には「3時ごろ家の車の下に居た」との証言を得て、さらに別の用でやって来た姉も捜索に加わって、再度みんなで町内を探し回る。
アポロも捜索を手伝わせようと、紐を付けて外に出すが、うずくまったまま動こうとしない。
この、役立たず!
そうこうしている内、姉と探し回っている娘から、チョコ発見の電話が入った。
町内の外の、遥か彼方の民家の玄関先にうずくまっていたらしい。
見たところ怪我も無く元気な様子。
帰る家が分からなくなって遠くまで行ってしまったのか、一人で旅に出たかったのかはチョコのみぞ知る。
逃亡して約8時間。(もっともいつ出て行ったのかは誰も知らないけど)
休日はこれで丸々1日潰れてしまった。
とほほほほ。

疲れたのにゃ~。
ホント、疲れた・・・。
家の周りも探してみたが、どこにも居ない。
外に逃げたのなら、いつものようにその内帰ってくるよと思っていたが、一向に戻ってこない。
お昼を回る頃になると、いよいよ心配になって、一家総出で町内を捜索するが見つからない。
夕方になって、近所の子供から「朝見かけたよ」、近所の主婦には「3時ごろ家の車の下に居た」との証言を得て、さらに別の用でやって来た姉も捜索に加わって、再度みんなで町内を探し回る。
アポロも捜索を手伝わせようと、紐を付けて外に出すが、うずくまったまま動こうとしない。
この、役立たず!
そうこうしている内、姉と探し回っている娘から、チョコ発見の電話が入った。
町内の外の、遥か彼方の民家の玄関先にうずくまっていたらしい。
見たところ怪我も無く元気な様子。
帰る家が分からなくなって遠くまで行ってしまったのか、一人で旅に出たかったのかはチョコのみぞ知る。
逃亡して約8時間。(もっともいつ出て行ったのかは誰も知らないけど)
休日はこれで丸々1日潰れてしまった。
とほほほほ。

疲れたのにゃ~。
ホント、疲れた・・・。
2006年
06月03日
(土曜日)
◇ 猫を拾う ◇
[No.79] 23:57
2006年
06月01日
(木曜日)
◇ クールビズな季節 ◇
[No.78] 22:51