fc2ブログ

アポロとチョコの優雅な日々

アメリカンショートヘアのアポロとチョコの写真日記♪

2006年

05月31日

(水曜日)

◇ 辛い季節 ◇

いや~!暑かった!
30度だって。
夏だねぇ、梅雨もまだ来ていないのに。
今日はカラッとしていたからまだいいけど、これからは毛皮を着たケモノには少々辛い季節だよね、アポロ。



暑いのにゃ~。
クーラーを点けるのにゃ~。
スポンサーサイト



2006年

05月30日

(火曜日)

◇ 旅の土産 ◇

社員旅行でカナダに行っていたパパが、「今、成田空港に帰ってきた」とメールを送ってきた。
お土産を宅配便で直接こちらに送ったとも。
いったい向こうで何を買ってきたのやら。
ひょっとして、ト、トーテムポールか?
巨大な。
まさかね・・・。



トーテムポールってなに?
食えるのかにゃ?

2006年

05月29日

(月曜日)

◇ お昼寝の準備 ◇

まだパソコンは直りませ~ん。



今日も気持ちのよいお昼寝のために、しっかり準備するのにゃ。
うにゃ、うにゃ。




ここにゃ、これが寝心地のポイントにゃ。



よっこらしょ。



う~ん、気持ちいいのにゃ~♪

2006年

05月24日

(水曜日)

◇ パソコン貸して ◇



お願いなのにゃ~。
ブログ更新するからパソコン貸して欲しいのにゃ~。
ママの代わりに頭下げてお願いするのにゃ~。

2006年

05月23日

(火曜日)

◇ パソコン壊れた? ◇

昨日あれほど大騒ぎした次男の検尿の容器は、なんのことはない、教室に落ちていたらしい。
まったく、お馬鹿です。

パソコンが壊れたらしい。
次男が使っていたら、突然画面が真っ暗になり、それっきりうんともすんとも言わなくなってしまった。
どうやらご臨終・・・。
パパが作ったパソコンなので、修理にも出せないし。
という訳で、今日は長男のパソコンからの更新。
パパは明後日から会社の旅行でカナダへ行ってしまうので、来月までく名古屋へ帰ってこない。
こりゃしばらくブログの更新は無理かしら。


こりゃ大変なのにゃ。

2006年

05月22日

(月曜日)

◇ 醤油かソースか ◇

学校から帰ってきて、ランドセルの中をなにやら一生懸命探している次男。
聞けば、明日学校に提出する検尿用の容器が見つからないとのこと。
どうやら何処かに落としてきたらしい。
ええと、醤油の入っていた容器なら有るけど・・・。
今日は野球部の部活で再登校するので、先生に事情を話してもう一度貰っといでと学校に送り出す。
夕方、近所の奥さんとの井戸端会議から帰ってみると、先に帰宅していた次男が、一人居間のソファーでブーたれていた。
先生に再度貰った検尿の容器を、また無くしてしまったのだそうだ。
風が吹いて、バッグが飛ばされて、気がついたら無くなっていたと。
完全に逆切れ・・・。
やれやれ、やっぱり醤油の容器か?
それともソース用にする?


風に怒ってもしょうがないのにゃ。

2006年

05月21日

(日曜日)

◇ 本当に良い天気♪ ◇

ようやく気持ちの良い晴れ間。
あまりに雨が続くので、ひょっとして、このまま入梅か?と思っていたところ。
いや~、布団も衣類も家の中も、カビ生える寸前だったかも。
でもこの天気も、そう続かないみたい。
今度は、本当に入梅かな?


猫もカビ生えるかもにゃ。

2006年

05月19日

(金曜日)

◇ 凄いお腹 ◇



凄いお腹ですね~。
とても立派なお腹です。



角度を変えて観て見ると・・・・。
やっぱり、凄いですね~。
パンパンです。
ほっといて欲しいのにゃ。

2006年

05月18日

(木曜日)

◇ 成長の証 ◇

以前、年賀状用に作った鳥の被り物が出てきた。
どれどれ、もう一度被ってみるかい?



ちょっと、苦しいのにゃ~。
太ったね・・・。



こっちは全然入らないのにゃ~。
ごめん、チョコ用だった。

2006年

05月17日

(水曜日)

◇ あ~ら不思議 ◇

鎌倉で買ってきた猫の置物。
色も形も様々な猫の中から、家族5人それぞれが、自分で好きなものを1つ選んだのだけど、家に帰ってから並べてみたら、
どれもそれぞれのイメージにぴったりだった。
人は自分に似たものを無意識で選ぶものなのかしら。
あ~ら不思議。



パパ、ママ、長男、娘、次男



この世には不思議なことがいっぱいなのにゃ。
ところで、たぬ吉はご飯でもないのにあそこで何やってるのにゃ?

にゃ?

2006年

05月16日

(火曜日)

◇ 庭は見ない ◇

横浜に単身赴任中のパパは、今週末は会社の引越し、来週末は会社の旅行だそうで、しばらく帰ってこられ無いらしい。
別にいいけど・・・。
でも、我が家の庭はどうなってしまうのだろう。
毎日もの凄い勢いで雑草が伸びているし、桜の木には毛虫が湧きそうだし。
このまま梅雨に入ってしまうと、ますます雑草も元気になるんだろうなぁ。
ああ、嫌な季節だ。
いいや、庭の方は見ないでおこう・・・。


現実逃避って言うのかにゃ?

2006年

05月15日

(月曜日)

◇ きゃ~~~ ◇



きゃ~~~!!



いや、タダの発声練習にゃ。

2006年

05月14日

(日曜日)

◇ ふ~んだ、○※◆娘め! ◇

昨日、とある和食のお店で食事していた時のこと。
私たちの後から入ってきた若い娘2人が、喫煙のことで店の人ともめていた。
店の入り口に、「週末は全席禁煙」と張り紙があったのに、なにやらイチャモンをつけている様子。
そのやり取りを近くの席でパパとクスクス笑いながら聞いていた。
やがて、その娘たちは私たちより先に食事を済ませると、帰り際にジロリと私たちを一瞥してさっさと帰っていった。
その後、私たちも食事を済ませて店の出口まで行くと、私の靴だけ見当たらない。
良く探してみると、なぜか靴置きの棚の一番上と一番下に左右別々に置かれていた。
あっ、やられた!


犯人は、あいつらなのにゃ。
全てお見通しなのにゃ。

ふ~んだ、○※◆娘め!

2006年

05月13日

(土曜日)

★ アポロ殺人(猫)事件 ★


★ アポロ殺人(猫)事件 ★


ジャジャジャ~ン!都会の片隅で発見されたアポロの哀れな死体。
残された数々の遺留品に謎は深まるばかり。
行き詰まる警察の捜査。
その時、湾岸署一の敏腕刑事、チョコ刑事部長が動いた。




チョコ刑事部長:「このままじゃダメにゃ。ここで捜査の基本に立ち返るのにゃ。」
「捜査の基本は、ガイシャの立場に立って考えることなのにゃ。」




「え~と、こ、こんな感じかにゃ?」

2006年

05月11日

(木曜日)

◇ いと哀れ ◇

昨日の「トリビアの泉」の猫の集団見合いのなかで、メス猫達から嫌われていたオス猫が、なぜかうちのアポロとイメージが重なって、なんだかとても哀れだった。
うちのアポロも、姉の家のメス猫たちにいつも虐められているからね。
親戚のメス猫たちはどれもこれも気が強いのばっかりだし、アポロはオットリしているからねぇ。
会う度にお姉さま方に威嚇されて、アポロはすぐにお腹見せて降参だし。
ああ、哀れ。


ほんとはモテモテなのにゃ。

2006年

05月10日

(水曜日)

◇ なんでもいい ◇

「トリビアの泉」で様々な種類の猫に集団お見合いをさせていた。
猫って、パートナーは特に同じ種類じゃなくてもいいのねぇ。
あ、人間も同じか・・・。
日本の女性も、ぺやベッカムやブラビが好きだものね。


なんでもいいのにゃ。
にゃ!

2006年

05月09日

(火曜日)

◇ アクロンはパンツも洗えます ◇

Tシャツを洗ったら縮んでしまったとメールしてきたパパに、アクロンを勧めたら、早速雨の中をわざわざ買いにいったらしい。
翌日洗濯の結果を聞いてみたら、パンツが良い感じで洗えたとの返事。
パンツかよ、Tシャツじゃなかったの?
良い感じのパンツってなんだ?


猫もアクロンで洗ったら良い感じかにゃ?

2006年

05月08日

(月曜日)

◇ 謎の運賃 ◇

GWに横浜に送った私たちの着替えを詰めた荷物は、大きな段ボール箱2つで運賃が1000円だった。
名古屋に帰るとき、その荷物を減らし、段ボール箱1つにまとめて送り返したら、今度は運賃を2300円もとられた。
なんで?なんで?なんで?
納得できない!
料金体系が、さっぱりまったく謎な佐○急便。
本当にどうなっているのでしょう?
運賃はドライバーの気分しだい?


全ては気分しだいなのにゃ。

2006年

05月07日

(日曜日)

◇ お疲れ休み ◇

GW最後の日は、のんびりお疲れ休み。
昨日まで横浜のワンルームマンションにみんなで居たせいか、帰ってきた我が家の、広いこと広いこと。
子供たちはみんな2階に上がってしまって、広い居間で一人猫とTV。
はぁ~。


またにぎやかになったのにゃ♪

2006年

05月06日

(土曜日)

◇ 留守番猫 ◇

今日、横浜から無事帰ってきた。
横浜では、中華街も山下公園も鎌倉も大仏も、とにかくもの凄い人で、人の波の中を泳ぐように歩き回っていた。
いや~疲れた、疲れた。
でも楽しかった。
心配だった我が家の猫たちも、近くに住む姉のおかげで、内猫、外猫ともに、私たちが留守の間、毎日欠かさずご飯を食べることが出来た。
感謝、感謝。
家族がみんな出かけてしまうと、アポロたちもやっぱり寂しかったのか、帰宅した私たちの後を付いて歩いて甘えまくる。
よしよし、良く留守番出来たね。


がんばって留守番していたのにゃ~。
お土産は~?

2006年

05月02日

(火曜日)

◇ 明日から横浜 ◇

パパから「なんじゃこら~」と言うメール。
私たちの荷物が届いたらしい。
だから着替えだってば。
明日からみんなで横浜に行ってきます。
しばらくブログはお休みするかも・・・。
アポロとチョコ、留守番よろしくね~♪


ママたちお出かけかにゃ?
わたしも連れてゆくのにゃ~

2006年

05月01日

(月曜日)

◇ 大荷物 ◇

GWの旅行用の着替えなどを段ボール箱につめて横浜へ送った。
これが意外に量がかさんで、大~きな箱2つ分。
きっと受け取ったパパは、夜逃げの荷物かとびっくりするかも。
3泊4日の着替えだけなのに。
あっ、寝袋も詰め込んだっけ。
猫は詰め込んでないけど。


私たちは送らないのかにゃ?

HOME